【FF7】RPGの本質的な魅力【※ミッドガル編ネタバレあり 第72回前編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025
  • 🔽第72回「ファイナルファンタジーⅦ」
    中編: • 【FF7】FFⅦは何が変わったのか?【第72...
    後編: • 【FF7(※重大なネタバレあり)】オリジナル...
    ✅関連動画
    第5回「ファイナルファンタジーⅨ」
    前編: • 【FFⅨ】ひとりじゃない-ゲームゆっくり解説...
    「物語を牽引するリーダー」
    後編: • 【FFⅨ】魂は細部に宿る-ゲームゆっくり解説...
    「魂は細部に宿る」
    第15回「ファイナルファンタジー」
    前編: • 【FF1(FC)】坂口博信さんの挑戦-ゲーム...
    「坂口博信さんの挑戦」
    後編: • 【FF1(FC)】ファイナルファンタジーの原...
    「FFの原点」
    🔽ゲーム夜話ツイッター  / gameyawa
    🔽毎回ひとつのゲームを取り上げ、考察する動画です。
    今回取り上げるゲームはプレイステーションソフト
    「ファイナルファンタジーⅦ」です。
    ※考察動画のため、ゲームの内容に関するネタバレがあります。
    🔽原則、毎回約30分、
    月2回、毎月1日、15日更新を予定しています。
    【前編】は毎月1日・15日更新
    【後編】は制作状況に応じて更新致します。
    ▼競馬を考察するチャンネルも新たに始めました
    競馬夜話: / @keiba8013

Комментарии • 103

  • @うめけん-s6h
    @うめけん-s6h 4 года назад +20

    ミッドガル編が終わった時に、ワールドマップを歩けるようになるところも、秀逸だと思いましたね。ミッドガルで新しい3Dの期待を大きく見せつつ、ワールドマップの出現でこれまでのFFらしさを思い出させる。素晴らしいと思います。

  • @かぷちーのもか
    @かぷちーのもか 4 года назад +31

    FF7がPSで発売されるということで64の購入をやめた人多数、そしてPSと勢力が均衡していたサターンへの決定打
    当時のインパクトは本当に凄かった

  • @km-tm5yg
    @km-tm5yg 4 года назад +20

    こんにちは!
    マンガ、小説、映画、ゲーム、絵画、舞台などを幅広く楽しませてもらいながら自身はダンサー、舞台演出振付家として活動している者です。
    ゲーム夜話さんの誠意と優れた洞察と創り手への尊敬がつまった動画が本当に大好きです。
    最近ではデトロイトビカムヒューマンの動画で、自分では経験しなかったシーンもいろいろと含んで考察されており、その深さにシビレました。
    素晴らしい動画をありがとうございます。応援しております。

  • @すねこすり-s2i
    @すねこすり-s2i 4 года назад +19

    FF7楽しみに待ってました!
    初プレイ時、
    「すごい!マップ上の看板の文字が読めるぞ!」と妙な所で感動したのをよく覚えています。
    この作品で次世代機プレイステーションのポテンシャルと未来の可能性にワクワクしすぎて目眩がした程でした。

  • @kakmit3878
    @kakmit3878 4 года назад +33

    今見るとカックカクのポリゴンですが、戦闘シーンで敵達がこんなにウネウネ動いてる!?細かいリアクション凄ぇ!
    RPGもここまで進化したのか…と当時感動したのを今でも覚えています。
    FF7Rの体験版も面白そうだったので発売待ち遠しいですが、
    1番の問題は、果たして自分が生きてる間に無事完結してくれるのかということですね…

  • @tsuyopon_webmarketer
    @tsuyopon_webmarketer 4 года назад +42

    リメイクの体験版がかなりよくて予約したけど、やはり当時のゲームクオリティも今から思うとすごいですね。

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s 4 года назад +25

    今思えば、数少ないコンビニで購入したゲームの一本だった(他はサクラ大戦2,3)女性キャラに魅力を感じ始めたのも7のティファが初めてだったし、色んな意味でオタク趣味に傾倒をサクラ大戦と共に決定的にした作品だった・・。

  • @gunboy555elnadja
    @gunboy555elnadja 4 года назад +44

    当時としては、様々な面で革新的で他とはレベルの違う流石はスクウェアと言うしかない完成度のゲームだった。
    グラフィックも驚いたけど、主要キャラとそのモブとの絡みとか凄く丁寧に書いていたし。
    シドの所が一番好きですね。
    RPGとしてもかなり細かい面で小ネタ仕込んであったなあ。神羅ビル攻略するときとかネタの多さに感動したわ。

  • @しょーた-u4m
    @しょーた-u4m 4 года назад +4

    FF7のこと、前からめちゃくちゃ好きだと思ってたけど、この動画のおかげで今までの三百倍好きになれた!ありがとう!

  • @あそ-u7s
    @あそ-u7s 4 года назад +4

    駅員のセリフってクラウドに被らせたんだな。
    そんなこと、子供の当時に気付くわけない。
    が、大事なセリフだったんだなぁ。
    このチャンネルで、そういう所に沢山出会うし、作り手の想いがセリフひとつにも丁寧に込めてあるんだなあと感じる。

  • @KS-ng5gp
    @KS-ng5gp 4 года назад +28

    リメイク版もこのときの想いに繋がるといいなと思います。もうシンプルではいられなくなってしまった。奇しくもこのFFⅦが成功したからこそなし得た大企業のジレンマかもしれないけど。

  • @white-virus
    @white-virus 4 года назад +12

    魔晄炉のBGMを聞くと、あの頃のドキドキが戻ってくるような気がする。
    インターネットが発達して、世界はなんだか明るくなってしまったなあ。

  • @せっこ-e5l
    @せっこ-e5l 4 года назад +12

    当時は「64でもなんとかなっただろ」と思ったけど
    数年後にバイオハザード2が64に移植された時
    素人目にもわかるくらい「圧縮」されてて
    ああこういうことだったのかと得心したな

  • @ya9741
    @ya9741 4 года назад +6

    FFⅦを取り上げて下さりありがとうございます!
    初めてプレイした時の3Dの衝撃を思い出しました。
    ストーリーの核心にも驚き、本当に衝撃が多かった作品で今から次回更新が楽しみです。
    発売されるリメイクも素晴らしい作品になると良いですね。

  • @ysys6937
    @ysys6937 4 года назад +2

    7はBGMも大好きだったので、当時サントラを購入して通学中何度も繰り返し聞いていました。
    主要な曲の大半が、メインテーマ(ワールドマップの曲)のアレンジに過ぎないのに、どれもこれもオリジナルの味わいを出しており、作曲者の方の実力を深く感じ入ることになりました。

  • @レッドウェイライン-o7e
    @レッドウェイライン-o7e 4 года назад +13

    友達とコンビニに並んだのがすごい覚えてるなー。
    そしてキャラ全員魅力的過ぎた。7の女性キャラで派閥が出来たのも懐かしい。

  • @dofsdrums
    @dofsdrums 4 года назад +19

    上を見ず下を見て生活するモブのセリフは印象的で良く覚えてます。駅員のセリフは全然忘れてましたが、ええことゆうてると感じました。
    忘れるくらいストーリーやキャラクターが大量にまた作りこまれてるというのがFF7を屈指の名作たらしめてるのだと思います。 ちなみ
    にアバランチメンバーのことはほんと忘れてましたw メインキャラにばかり目がいってたんでしょうが、20年後の今プレイしたら違った印象を持つのかもしれません。

  • @タカシ-t2y
    @タカシ-t2y 4 года назад +23

    FF7のマップは、暗い場所から見える「光」が美しく描かれていましたね。
    リメイクの体験版ではビッグス&ウェッジやジェシーまでも魅力的に描かれすぎていて困る(笑)

  • @hiro5555555
    @hiro5555555 4 года назад +5

    FF7、待っておりました!
    今回も言葉の語彙力を感じさせる、素晴らしい動画でした。ありがとうございます!

  • @ジマとうふ
    @ジマとうふ 4 года назад +6

    やっぱりリメイク買います!!
    FF7は前半、いや序盤のミッドガル編が好きなんです。
    世界観がたまらなく魅力的だし、神羅側のキャラも好きになってしまう。
    リメイクでは、わき役のエピソードがたくさん追加されるらしいので、レノさんたちのエピソードが増えているといいなぁ。

  • @saitake27
    @saitake27 4 года назад +1

    FF7は次世代機というハードでRPGの進化を見せつけましたよね。
    シナリオの良さや、それまでのFFとこれからのFFの絶妙なバランス感。
    3Dになっても失わない2Dの時の表現、随所の美麗なCGムービー、どこを取っても新体験でした。
    RPGの新しい時代の幕開け、FF7以前と以後と分けても良いくらいのエポックメイキングだったと感じてます。

  • @枝豆-v4s
    @枝豆-v4s 4 года назад +1

    プレイ当時、ストーリーの真相が分かっていくにつれて、良い意味で本当にゾクゾクしました。
    ゲームでこんな気持ちになったのは、FF7とゼノギアスくらいですね。

  • @nanashi-teihen
    @nanashi-teihen 4 года назад +7

    小中学生の頃SFCを寝る間も惜しんで遊んでいました。
    FF7が発売されてプレイした時、ゲームもここまで進化したんだな、というワクワク感と少し寂しさを感じておりました。

  • @metmen48
    @metmen48 2 года назад

    グランディアから来ました。
    ほんと泣かせますねこのナレーションは。なんなんですか。
    ありがとうございます。

  • @MB-rd9kj
    @MB-rd9kj 4 года назад +2

    俺は一番好きなFFは5だけど、総合点では7が一番だと思っている。
    その理由は、様々な意味で作り込みが凄まじいこと。
    あちこちを探索する楽しみ、キャラクターを育てる楽しみにおいて、7がダントツだと思う。
    プレイバリューが高い、と言い換えてもいい。
    ネット普及前ゆえのことではあるが、
    どこからかバハムート零式の存在を聞きつけた友人と話していて、
    「そんなるろうに剣心(斎藤一)みたいな名前の召喚獣いるわけねえだろ!」と言ってたら、
    本当にいた衝撃は忘れられない。
    ミニゲームを含む多岐にわたる要素が絶妙に連動し、隠し(?)要素の数々を次々と手に入れられる楽しさは、7が一番だった。
    しかし今も思うが、改だの零式だのとあるが、7のバハムートって兵器なのか?

  • @around40boy
    @around40boy 4 года назад +4

    ゲーム考察なのに泣けました。いいゲームですよね。後編楽しみにしてます。

  • @いばるおおげさところせし
    @いばるおおげさところせし 4 года назад +3

    こう見ると、やっぱりFF7は神ゲーだったんだなと納得する。

  • @豚トロ-l1l
    @豚トロ-l1l 4 года назад +1

    上を向いて歩こうがネガティブで笑
    7のポリゴン可愛いんだよな🤭

  • @rokuro-da
    @rokuro-da 4 года назад +2

    懐かしいと同時にオリジナル版もやりたくなりました。

  • @あきは-f1g
    @あきは-f1g 4 года назад +2

    丁〜度一昨日PS版FF7を買ってきてやってるところです。ゲーム夜話さんが取り上げてくれるのは嬉しい!!

  • @g0nchan
    @g0nchan 4 года назад +10

    うぽつです
    毎回楽しみにしてます
    アークザラッドの考察も見てみたいです

  • @Jack-gq8pu
    @Jack-gq8pu 4 года назад +1

    待っていました!FF7!
    僕の青春のゲームの一つです

  • @exriodyuri
    @exriodyuri 4 года назад +3

    まってました!
    初めてのFF、初めてクリアしたRPGで、
    個人的にものすごい思い入れのあるゲームです。
    後半も楽しみにしています!

  • @斉藤和真
    @斉藤和真 4 года назад +4

    ファイナルファンタジー7 の事をおもうと、涙が止まりません。

  • @goingoutmainiti487
    @goingoutmainiti487 4 года назад +3

    ガキの頃に初めて64の画像を見たときは
    すげぇリアルだと驚いた喜びは今では考えられんな

  • @gameyawa
    @gameyawa  4 года назад +37

    【3/21追記】「FFⅦ」中編アップしました。よろしくお願いします。
    ruclips.net/video/UY9Th7WAq3k/видео.html
    【補足になります】
    動画内でお話したことに説明不足な点がありましたm(__)m
    Nintendo 64でベヒーモスのテストをしたという話は、北瀬さんが証言していました。
    坂口さんは、限られた容量のNintendo 64カートリッジでは、3DのRPG(FF7はCD-ROM3枚組)を作るのは容量的に不可能だったと語っています。メモリも問題のひとつとして挙げています。
    ▼参考にしたサイトはこちらです。
    かなり長いですが、詳しい証言がまとめられています。
    www.polygon.com/a/final-fantasy-7

  • @もっともる-j7d
    @もっともる-j7d 4 года назад +1

    アドベントチルドレンからFF7を知りプレイをしたので、ポリゴンの荒さに驚きましたが、当時としては最新の技術だったのですよね。
    初めは驚きましたが、背景はとても細かくきれいに作られていて、教会や忘らるる都などとても好きでした。キャラクター達の愛嬌ある姿も好きで、エアリスのピンクと赤色の鮮やかで可愛いらしい姿がとても印象に残っています。
    この当時のFFシリーズが任天堂で出ていないので、そういうものだと思っていましたが、そのような事情があったのですね・・・
    ジェシー初めの方しか出ていないけれど、好きで印象に残っているキャラなので言及されていてうれしかったです。

  • @くさくさ-k3r
    @くさくさ-k3r 4 года назад +2

    夜話さんの考察まじで最高です。でも自分の人生の悲しい出来事とかも思い出してしまったりして切なくもなります(泣)ff7は人間交差点でもあるんですね。これからも動画楽しみにしてます。

  • @next22mu
    @next22mu 4 года назад +2

    FF7は当初ディスク2枚組で発売予定だったんです。それが3枚組に。
    3枚目のエンディングムービーの大ボリュームに納得したもんです。
    もしかしたら、ゲーム夜話FF7編も三部作に??なんてね。
    後編も楽しみにしてます。

  • @左に左折-i2b
    @左に左折-i2b 4 года назад +1

    体験版が同梱されていた、トバルNO1を2回買うほど、発売日まで待てなかったです。体験版のリヴァイアサンも過去作とは次元が違いすぎて、何回見たかわからない。あとソフトの帯に書かれていた「エンタテインメント新次元」にも心が震えました。

  • @rockheartlly
    @rockheartlly 4 года назад

    中学生の時の青春のゲームでした!大人になって社会を知った今、モブ一人一人のセリフが身にしみます、後半楽しみにしております

  • @yehoshua7110
    @yehoshua7110 4 года назад +1

    この作品がきっかけでホストクラブがクラウド化していったのは有名な話。
    そこから一般人(特にナンパ好きな層にウケた)もクラウドヘア(ツンツンヘア)をまねし始めて今に続くチャラ男のイメージが出来上がった。

  • @アラビアンな糸
    @アラビアンな糸 4 года назад +3

    当時ジェシーの最後のセリフで泣いたなー...

  • @eyusuk8737
    @eyusuk8737 4 года назад +2

    お父さんが初めてプレイしたFFがこのFFVII
    僕が初めてプレイしたのはXだけど23年を経て
    今度は僕がリメイクをプレイします。
    正直楽しみで仕方がないです!!

  • @--Lv32
    @--Lv32 4 года назад +1

    僕は当時4歳だったと思います、父がやり込むのを隣でいつも観てました
    子供だからわからないこと興味がないこと、そんなものもクラウドは代弁してくれて一緒に目覚めていく感覚がありました。
    それに子供だからこそ敏感に人が死んでしまったときの悲しみや、どうなっちゃうんだろうという不安感もあり
    人生の浮き沈みのような、今になっても深く染みてくる作品です。
    保育園でいつも髪を濡らして尖らせてクラウドの真似をして
    先生に追い回されていた日々が浮かんできます 笑

  • @ういいう-u1r
    @ういいう-u1r 4 года назад +1

    こんなのもあったのか!懐かしい!もう一回プレイしたい!
    見てて毎回思います。素晴らしい動画をありがとうございます。
    FF7は一番キャラの成長が見れて好きです。
    リメイク版はミッドガル脱出までみたいですね・・・
    次作がいつ出るかですね。すぐ出るなら買いますが、数年なら
    完結してから一気に遊びたいです。

  • @as-bb3lz
    @as-bb3lz 4 года назад

    今のスクエニはFF7に頼りがちな面もあるけど、裏を返せばそれくらい製作陣も気合を入れていたでしょうし、ファンからも愛されているゲームなんだなと思いつつ考察を見ておりました。後編も楽しみです。
    リクエストですが、
    ・テイルズオブファンタジア
    現在の情勢にも関わりますが、オープニングでの「この世に悪があるとすれば、それは人の心だ」というボイスには本当に驚かされた記憶があります。
    王道ファンタジー系と思いきや人の善悪の感情にも触れる、そんな奥深いストーリーをぜひ考察して頂きたいです。
    (個人的なお願いですが、ファンタジアより前の時系列とも言われているテイルズオブシンフォニアにも軽く触れて頂けると幸いです)
    ・ファイアーエムブレム外伝
    FEシリーズで初のフリーマップシステムの導入。FC暗黒竜よりさらに個性が付加されたキャラクター、そして主人公2人の運命が少しずつ見えてくるストーリー。個人的にはFEで好きなタイトルのひとつとして挙げています。
    支援システムの元となった、主人公2人のあるシステム、職種によっては2度クラスチェンジの機会があったり、ある方法で無限にクラスチェンジして育成(ちょっと気は遠くなりますが…)するという、FC暗黒竜とはまた違った楽しさがありますが、これらも以降のシリーズで採用されているので、ぜひそこも触れていただけたらと思います。
    ・魔導物語
    ほとんどの作品が操作環境が少し特殊なのでプレーは厳しいとは思いますが、PC用に復刻版も出したこともありますのであえてリクエスト致します。
    今までのRPGにはないファジーパラメータ方式、オートマッピング(原作魔導はオートマッピングは採用されていませんが…)、多彩なBGMと繊細なグラフィック、戦闘を彩るキャラクターボイス、時代の先を行く素晴らしい作品です。
    ぷよぷよのイメージが強くなってはいますが、その元となったこの作品をもっと広く知って頂きたいので、ぜひキャラクター設定やシステム等の考察をして頂きたいです。
    以上、ご検討の程よろしくお願い致します!
    長々と失礼しました

  • @DoduDoFil
    @DoduDoFil 4 года назад

    説明がわかりやすーい!

  • @Yoshimune_777
    @Yoshimune_777 4 года назад +10

    親父に貸したらデータ上書きされて消えて帰ってきたのは今でも忘れない

    • @鈴木実-p2v
      @鈴木実-p2v 4 года назад +3

      メモリーカードを貸したのかな?

  • @ニワカヘビ
    @ニワカヘビ 4 года назад +15

    FF7…ストーリーめちゃめちゃ面白いよね…
    ヴァルキリープロファイル-レナス-の考察もお願いします。

  • @gaffgarion1103
    @gaffgarion1103 4 года назад +2

    名作ですよね😁
    リクエスト、、、やっぱりバハムートラグーンですかね‼️

  • @NS-kb9px
    @NS-kb9px 4 года назад +3

    ポケダンシリーズについて取り上げてほしいです。ローグライク ながらストーリーも面白く、特に時闇空の探検隊シリーズは今でも人気があります。bgmの決戦ディアルガをはじめ名曲ぞろいです。ポケダンdxが発売された今だからこそ取り上げてほしいです。よろしくお願いします。

  • @しろくま-k5y
    @しろくま-k5y 4 года назад +3

    何年かかるか分からないけどリメイクが全て完結してFF7の虜になった新規ユーザーには興味があればオリジナルFF7も遊んでみてほしいな。良い意味でゲームを遊んでいる感を味わうことができて、3Dレトロゲームの趣の塩梅も絶妙で最近のゲームより面白いと感じるくらいよく作り込まれているから(’-’*)♪
    リメイクと街並みなどを比べてみるのも面白いかも。
    ミッドガルを脱出してからの話になる次の分作が出るまでの中弛みが懸念されるけど、とにかく期待以上の作品になってくれることを願いたい(^-^)

  • @kusunokimasashige
    @kusunokimasashige 4 года назад +11

    開発費がもうケタ違いですな・・・。
    あるPCゲームをPSに移植しようとして結局企画が頓挫したという人のインタビュー記事を読んだことありますけど、PSの中身を見た瞬間「こんなハードでFF7が作れるわけがない!」と悲鳴をあげたそうです。
    スクエアの開発力が異次元のものだったことが分かります。

  • @homas1Q88
    @homas1Q88 4 года назад

    気合い入ったゲームやな

  • @anglerslobby1989
    @anglerslobby1989 4 года назад

    待ってました!

  • @たなかたろう-q2h
    @たなかたろう-q2h 4 года назад

    スノボーやりたくなってやり直したけどセフィロス倒したら満足してしまった

  • @おかず何
    @おかず何 4 года назад +1

    FF7懐かしいなぁ!
    個人的にはPSに来てくれて良かった!
    任天堂64持ってなかったし。
    リメイクのグラフィック凄いですね。
    けど、どうしても このカクカクポリゴンに反応してしまう・・
    セブンイレブンに一番くじあったけど・・
    A・B賞の超美麗フィギュアよりも、下の方にあったカクカクフィギュアに目が行ったわ(^_^;)

  • @west4160
    @west4160 4 года назад +4

    ベヒーモスが動けばワンチャン任天堂が天下をとってたわけかw
    ソニーはベヒーモスに感謝ですな

  • @makaronbot
    @makaronbot 4 года назад +2

    山内博さんもきちんとわかった上でプレステに行ったことしょうがないとも語っていたそうです、私も読んだだけの人ですが山内博さんならきちんと話せばわかる人です、ではなぜ決裂したかと言うと簡単です、任天堂がスーファミの時にどんどんロムカセットの値段を釣り上げしたからなど考えられています。それをよく思ってなかったスクウェアの人が愚痴を言ったなどいろいろな説があります。

  • @大輪-z6j
    @大輪-z6j 4 года назад +1

    これによりサターン派は降服を余儀なくされました。

  • @SasaNokiba
    @SasaNokiba 4 года назад +2

    当時FF7の開発開始の広告みたとき え、FFって任天堂ハードからでないの!?なに、プレイステーションって!!っていう衝撃はすごかったなー。
    スクウェアのPSハードへの移籍はほんと衝撃的だった

  • @ガジェット情報局モド
    @ガジェット情報局モド 4 года назад

    当時の衝撃は相当なものだったろうなあ

  • @カタコト-c5q
    @カタコト-c5q 4 года назад

    ドルフィンブロウ!

  • @豆武
    @豆武 4 года назад

    コンビニのクルクル回るので買ったなぁ。小3の俺は馬鹿だったから6800円の商品を7000円しか持って行かなくて4円足らず家にダッシュで取り帰った。
    あー消費税3%か…

  • @マタタビ又旅人
    @マタタビ又旅人 4 года назад

    セフィロス...信頼してたのに!!

  • @ユウキ0611
    @ユウキ0611 4 года назад

    この動画を観てなぜFF7が好きなのかわかった

  • @渚依留
    @渚依留 4 года назад +2

    今更リクエストですが リンダキューブ アゲインを宜しくお願いします…

  • @BiSH_shu
    @BiSH_shu 4 года назад +2

    正直FF7がプレステで出てくれて、ゲーム業界も幅が広まったと思う これがなければ任天堂一強時代でかなり状況が変わる

  • @永峯樹-h5e
    @永峯樹-h5e 4 года назад +1

    当時「RPGなんてドラクエ一択でしょ。FF?聞いたことないわww」とか思ってた自分の横っ面を思いっきり殴りつけてきたゲームです。
    はじめてOPムービーを見た時の衝撃は忘れられない。

  • @sf2tsf2t
    @sf2tsf2t 10 месяцев назад

    N64カートリッジの容量はRPGにとって全く足りなかった。ポリゴン10000個のデータには1MBの容量が必要。PSゲームキャラ1体のポリゴン数は約1000~2000。FF7の場合敵100種以上あり、換算するとキャラデータだけに10~20MBの容量が必要。故にN64のRPGは圧倒的に少なかった。

  • @千利休の暇つぶし
    @千利休の暇つぶし 4 года назад

    わかりやすいです^_^

  • @無名無名-v9i
    @無名無名-v9i 4 года назад

    すみません、リクエストです! 参考でいいのでもし機会があれば動画にして
    くれればありがたいです!
    『リクエスト作品』 
    ・ゼノブレイド(任天堂)
    ・ペルソナ3/4/5 (ATLAS)
    ・Wii sports/Wii fit /Wii music(任天堂)
    ・マリオストーリー(任天堂)
    お願いします。

  • @室伏樹
    @室伏樹 4 года назад +1

    前に書いた記憶ありますがロックマンエグゼシリーズをお願いしますできたら3をやっていた抱けるとありがたいです。

  • @こおりあめ-n2d
    @こおりあめ-n2d 4 года назад +2

    リクエストです。
    ときめきメモリアルをお願いしたいです。

  • @ワカメ-i8m
    @ワカメ-i8m 4 года назад +1

    待ってました!
    初めてやったffがこれですので、思入れが段違いです
    当時は全然気にしなかったけど、街並みとかも本当によくできてる
    ストーリーは逸脱
    ここまで心に残った作品はないです
    私のなかのゲーム史上最高傑作の作品

  • @トライバルジタン-u9e
    @トライバルジタン-u9e 4 года назад +4

    発売日の延期までリメイクでしてくるとは…

  • @skansoul9315
    @skansoul9315 4 года назад +1

    1:32 野村哲也さんはFF6のキャラクターデザイン担当してましたっけ??

    • @黒狸-x6j
      @黒狸-x6j 4 года назад +4

      デフォルメキャラが横向いて少し脇を締めてるみたいに立ってる公式イラスト、あれが野村氏のものだった筈。カードダスでは描き下ろしイラストも幾つかあったような。……拘束されて傷付いてるセリスとか。

    • @skansoul9315
      @skansoul9315 4 года назад +1

      そうだったんですね!!
      モンスターデザイナーしたのは知っていましたが…笑
      あと願わくば、野村さんの紹介に「すばせか」の名前も載せて欲しかったです笑笑

  • @hm7122
    @hm7122 4 года назад +2

    新作はリメイクと思わず、全くの別ゲーと思えば受け入れられた。
    7の良さはプレステにあるから思い出の中でじっとしててくれ…とも思うし。

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA 3 года назад +1

    FF7をフラゲした中裕司さんの感想 「ファンタシースター2」でネイが死んでしまうのは、話に抑揚があったほうがいいということからだったが、後になぜ死ぬんだとソニックが何百万本売れてもファンから怒られた。自分も「ファイナルファンタジー7」を遊んだ時にようやくその気持ちが分かった。

  • @Fontaine-Erica
    @Fontaine-Erica 4 года назад +1

    psで2枚組だったバイオハザード2が64に出てるんでFF7も64で無理って 事はないと思うんですが。容量が足りないのはムービーが多いせい?

    • @yeyy1239
      @yeyy1239 4 года назад

      FF7は3枚組だぞ

    • @Fontaine-Erica
      @Fontaine-Erica 4 года назад +1

      ムービーが容量大きくて入らないだけでゲーム部分だけなら64でも十分入ると思うのですが。

    • @yeyy1239
      @yeyy1239 4 года назад +1

      @@Fontaine-Erica ムービーそこまで多くないぞ
      動画でも言ってるように入ったとしてもまともに動かない

  • @山川ちくちく
    @山川ちくちく 2 года назад

    当時はサイコサスペンスみたいの難解でストーリーの奥深さが理解できなかった。

  • @大絶画
    @大絶画 4 года назад

    何度も同じことを書いていますが、SFCからPS1の移行期にハードの高性能化とゲームの進化を一番感じていました。
    シリーズ中でもFF7がもっとも語られる機会が多いように思いますが、私のようにゲームの進化をFF7に見ていた方は多かったのではないでしょうか。

  • @jj-sr5hh
    @jj-sr5hh 4 года назад +3

    最初はFF7がPSに移行する事に任天堂は文句を言わず「ハードを選ぶのは自由だし、仕方ない」と理解していたそうですが、その後のスクウェアの対応が悪かったらしく「NINTENDO 64はダメなハードだ」と失言してしまい、しかも他のソフト会社にも言いふらしたそうで、山内氏の逆鱗に触れたとの事です。それ以降スクウェアは京都の地を踏めぬ状態であり、子会社だったデジキューブの株主から「土下座してでも任天堂と和解しろ」との言葉に「土下座して仲直り出来るならいくらでもする」と答えるなど相当険悪な仲でした。その後スクウェアはエニックスと合併し、直接山内氏に謝罪に行った事でようやく関係が修復されたそうです。今となっては任天堂の人気ソフトであるスマブラにクラウドが参戦しているのを見ると、なんだか感慨深い気持ちになりますね。

    • @jj-sr5hh
      @jj-sr5hh 4 года назад +4

      ゲーム夜話 Evening Chat of GAME まあWikipediaやまとめサイトで過去に関係者がツイートした文が書かれてたのを引用してるので、あまり信憑性には欠けますが、何はともあれ関係が修復してくれてホント良かったです。SwitchでFF7や8、9、10、12、のリマスターが販売されると発表された時「ああ、ここまで来るのに長かったけど、ようやく真の意味で仲直り出来たんだな。」と実感しましたね。

  • @kuronekochan22
    @kuronekochan22 4 года назад +1

    FF7はリメイクされたことからもわかるように
    ちょっと他の作品と雰囲気が違いますよね。
    比較的北欧神話的だった6までと急に雰囲気が変わったのになぜか一番FFらしいFFという感じで
    心に残っている作品です。作り手が一番作りたいものを作ったからですかね。
    また、10もそうでしたがクリスタルというものが全くフィーチャーされていない
    多分最初のシリーズ作品で、マテリアがそれに置き換わっていたんでしょうかね
    当時、特にゲームをクリアし終えてからそれに気が付いてハッとしたことがあります。
    10に至っては有名なシリーズのテーマ曲すら使われませんでした。
    セフィロスの名前といい、当時社会現象になった新世紀エヴァンゲリオンの影響を
    非常に濃く感じました。一度物語が主人公の内面世界に飛び込むあたりといい。
    エヴァンゲリオンの命の木はセフィロトの樹というのだと聞いてこれが名前の元か
    と思ったことがあります。シドがロンギヌスという槍を装備できるとか
    オーディンの槍を投げるエフェクトがアニメのそれに近いとか。

  • @NON13333
    @NON13333 4 года назад +4

    俺はリメイク版FF7全く受け付けなかった・・
    昔何度もクリアしてやりつくしたゲームだけど、PSのFF7のほうがすげえ面白く感じる。

  • @腹減りモンスター-r4l
    @腹減りモンスター-r4l 4 года назад

    おぉ1コメだ( ´∀`)
    FF7かぁー出た時は色々衝撃的だったの覚えるなぁ😃

  • @GoromakiG
    @GoromakiG 4 года назад +5

    FFは6までは好きだったけど、FF7はなぁ・・・何かクラウドに感情移入できなくて最後のFFになってしまった。ブリガンダインの新作がでるのでPS1のグランドエディション(できればグランドエディション)をリクエストします。

  • @悲観車トーマス
    @悲観車トーマス 4 года назад

    当時のスーファミの価格は異常だった。
    今家にある1993年発売のFF6のソフトの箱見ても、
    税別で11400円と書いてある。
    一応これは希望小売り価格としての記載
    なので、店舗によってはこれよりかなり安くして
    1万円以下とかで販売してる店も当時あったが、
    それでもかなり高い。その後FF7が7000円台に
    なった時は本当に安く感じたし、ちょうどその頃
    コンビ二でゲームが発売される事も話題になってた時期
    だったので、当時家の目の前のセブンイレブンで予約して
    FFセブンを買った痴漢車トーマスターベーションでした。

  • @GAGU7771
    @GAGU7771 4 года назад +3

    今がどうなのかはわからないけど このころのように1本のゲームにすごいお金をかけて名作を作るってことを今はやっているのだろうか・・・
    どこの会社のゲームも名作って言われてた作品はすごい色々感じるものがあったけど今はただ映像が綺麗ならいいゲーム、声が良ければいいゲーム
    みたいな空気があるような気がして・・・お金をかけるべきはそこだけなのだろうか?みたいに感じる
    もちろん今のゲームも好きだけどなんかなるべく金をかけずにゲームを作ってる感じがして寂しく思う

  • @十兵衛-c2u
    @十兵衛-c2u 4 года назад +2

    ミッドガル編は良かったんだよなあ。
    魔法とテクノロジーが混在するSF的世界が素晴らしくて。
    が、その後メンヘラ男とメンヘラ女のすったもんだに話が変わっていって・・・

  • @miwsc36
    @miwsc36 4 года назад

    そもそもSONYのPS自体が、SFCのディスク起動させるためのオプションとして始まったものだった。でもカセットで我が世の春を謳っていた任天堂は次世代機の64でも成功したため、その梯子を一方的に外してしまう。言うなればFF7は、任天堂に切り捨てられたSONYとSQUAREがタッグを組んで意趣返しの側面を持つ作品とも言えるでしょう。
    実際にプレイすると三頭身のポリゴン丸出しキャラに正直がっかりました。せめて戦闘画面のレベルであって欲しかったなと。ムービーが素晴らしかっただけに落差は大きかったです。